スマートスピーカーと一緒にドライブしたらめっちゃ便利だった件
LINEのClova Friend mini(ドラえもん)を使い始めて数ヶ月経ちました。
我が家にはAmazon EchoやGoogle Home miniもあるのですが、なんだかんだでClovaが一番使用頻度が高いです。
主に家の中でアラームや童話の読み上げをよく使うのですが、
実は車で出かけるときにClovaを連れて行ったら結構便利だったので、その紹介をしたいと思います。
用意するもの
【必須】
– Clova Friends mini
– 車
– テザリングできるスマホ、もしくはモバイルルーター
【できればあったほうがいいもの】
– Bluetooth接続できるカーオーディオ
– シガーソケットから充電するアダプタとUSBケーブル
構成
スマホでテザリング機能を有効にして、Clovaを接続します。
カーオーディオ/カーナビがBluetoothに対応していれば、Clovaと接続して音声や音楽をカーステレオから流すことができます。
Clovaはバッテリーを搭載しているので短時間であれば問題ないですが、長時間ドライブする場合は、シガーソケットから充電できるようにしておくといいでしょう。
ちなみに、Clova Friends miniはドリンクホルダーにいい感じハマります。狙ってたとしか思えないwww
接続方法
スマホのClovaアプリのWiFi設定から、手順に従ってテザリングしているスマホ、またはモバイルルーターに接続します。
一度設定すれば覚えててくれますので、持ち出すたびに毎回設定する必要は無いです。
同様に、スマホのClovaアプリから、カーオーディオにBluetoothで接続しましょう。
接続手順は環境によると思いますので割愛します。
これで準備は完了です!(具体的な手順は何も説明してないw)
あとは運転しながらいろいろ試してみましょう!
おすすめの使い方
1. LINEメッセージ
やはりなんといっても運転しながらLINEを音声で送受信できるのは便利です。
「もうすぐ着くよ」や「今、〇〇のあたり走ってる」とか、「途中で買い物してきて!」とか、運転しながらメッセージを送ったり、受け取りたいケースはよくあるので、とても助かります。
残念ながら運転しながらスマホさわってる人をちょくちょく見かけるので、これを活用して少しでも減るといいですね。
やってみて気づいたのですが、
車内でひとりだと、
– 大きな声を出せる
– 基本暇なので言い直しが苦じゃない
という事に気づきました。
家で使ってるときはClova Friends miniは認識がいまひとつだと感じてたのですが、運転しながらだとなんとかなりますね。
2. 音楽再生
LINEミュージックなど聴き放題サービスを車で再生できます。
スマホでもできますが、やはり音声で選曲できるのは便利ですね。
Bluetoothでカーステレオと接続すれば良い音で聞けます。
通信量が気になるところですが、LINEモバイルのMUSIC+プランなら通信使放題なのかな?未確認。
3. 童話再生
特に夜に子供を連れて運転する場合に使うことが多いのですが、映像や音楽だと子供を刺激して寝付けなくなってしまうので、童話や昔話を流してあげるのがちょうどよかったりします。
おわりに
いかがだったでしょうか。
少し前にClova autoが発表され、最近はAmazonのEcho Autoなんかも登場して、車載AIアシスタントが結構盛り上がってきてますが、Clovaを連れて行くと一足先に体験することができるのでおすすめです。
バッテリー搭載なので他のスマートスピーカーより試しやすいですし、メッセージの送受信はやはりLINEが便利です。
特に運転中にLINEが気になっちゃう人は、一度試してみる価値ありかと思います!
いずれ車内での利用に特化したスキルや、ドライブ中にみんなで楽しめるゲームなんかも登場するかもしれませんね。
それでは。